cocoro

プロフィール

PROFILE

広島から世界へ!
ウィンブルドンへ挑戦する
テニスプレーヤー磯村 志

磯村志は、11歳で「修造チャレンジ」に参加し、U16ジュニアデビスカップ日本代表として世界大会優勝に貢献。
コロナ禍でも挑戦を続け、U17フレンチオープンジュニアに出場、U18ウィンブルドンジュニア・ダブルスでベスト4入り。
2022年、19歳でプロ転向。翌年、中国テニス選手権(広島)で初タイトルを獲得し、2024年には同大会連覇を達成。さらにITF大会初優勝、全日本選手権準優勝。
2025年1月にはATPチャレンジャー大会でダブルス初優勝を飾り、世界ランキングも上昇中。
夢はグランドスラム出場。年間約9か月を海外遠征に充て、父でもあるコーチとともに世界を舞台に挑戦を続けている。

磯村 志

磯村 志

KOKORO ISOMURA

  • 国籍:日本
  • 出身地:広島県広島市
  • 所属:やすいそ庭球部
  • 生年月日:2003年1月22日
  • 性別:男
  • 利き腕:右利き(バックハンド両手打ち)
  • 身長:175 cm
  • 体重:72 kg
  • 目標とする人:フランシス・ティアフォー

主な成績

2025年
  • ATP チャレンジャー75 Nonthaburi/タイ
    ダブルス
    優勝
  • ATP チャレンジャー50 Astana/カザフスタン
    ダブルス
    優勝
  • ITF 男子ワールドテニスツアー
  •  M25 Bali/インドネシア
    ダブルス
    優勝
  •  M15 Luan/中国
    シングルス
    準優勝
  •  M15 Luan/中国
    ダブルス
    優勝
  •  M15 Maanshan/中国
    ダブルス
    準優勝
2024年
  • 第99回全日本選手権
    シングルス
    準優勝
  • 第78回ドリームオンライン中国テニス選手権
    シングルス
    優勝
  • 第78回ドリームオンライン中国テニス選手権
    ダブルス
    優勝
  • ATP チャレンジャー75 四日市
    ダブルス
    準優勝
  • ITF 男子ワールドテニスツアー
  •  M25 札幌1
    シングルス
    優勝
  •  M25 札幌2
    ダブルス
    準優勝
  •  M15 筑波
    シングルス
    準優勝
2023年
  • 第77回ドリームオンライン中国テニス選手権
    シングルス
    優勝
  • ITF 男子ワールドテニスツアー
  •  M25 Cairns/オーストラリア
    ダブルス
    準優勝
  •  M15 柳川
    ダブルス
    優勝
  •  M15 Monastir/チュニジア
    ダブルス
    準優勝4大会
2021年
  • フレンチオープンジュニア
    シングルス
    本戦出場
  • フレンチオープンジュニア
    ダブルス
    本戦出場
  • ウインブルドンジュニア
    シングルス
    本戦出場
  • ウインブルドンジュニア
    ダブルス
    本戦ベスト4
  • ITFジュニア大会
    シングルス
    優勝2大会
    準優勝1大会
  • ITFジュニア大会
    ダブルス
    優勝3大会
    準優勝5大会
2020年
  • フレンチオープンジュニア
    シングルス
    本戦出場
  • フレンチオープンジュニア
    ダブルス
    本戦出場
2019年
  • 全日本ジュニア選手権U16
    シングルス
    優勝
  • ジュニアデビスカップU16アジア/オセアニア予選
    日本代表
    銅メダル
  • ジュニアデビスカップU16世界大会
    日本代表
    優勝
2018年
  • 全国選抜ジュニア選手権U15
    シングルス
    優勝
  • 全日本ジュニア選手権U16
    シングルス
    準優勝
2017年
  • ワールドジュニアU14アジア/オセアニア予選
    日本代表
    銀メダル
  • ワールドジュニアU14世界大会
    日本代表
    銅メダル
2016年
  • 全国選抜ジュニア選手権U13
    シングルス
    準優勝
2015年
  • 全日本ジュニア選手権U12
    シングルス
    3位
広島からウィンブルドンへ 写真提供:(株)ダンロップスポーツマーケティング

ツアー大会の仕組み

テニストーナメントを代表するプロのツアー大会は、男子はATP※1が管理・運営しています。その仕組みは下図で示すように、ITF※2が管轄する4大大会を頂点にピラミッドのような構造になっており、プロ選手たちは、よりグレードの高い大会をめざし、世界各国で開催されるツアー公式戦を転戦します。またツアー公式戦の登竜門的なツアー下部大会も存在し、そのさらに最下層にはITFが運営する数多くの小規模大会が世界中で開催されています。すべてのプロ選手は、この小規模大会を経て、ポイントを積み重ね、より上位のツアー大会を目指すことになります。

※1: ATP(Association of Tennis Professionals)=男子プロ選手協会

※2: ITF(International Tennis Federation)=国際テニス連盟

ATPツアー

ATPが運営するATPツアー大会「ATPマスターズ1000」「ATP500」「ATP250」の3大会となります。「ATPファイナルズ」は年間ランキング上位者だけが出場できる特別な大会です。

グランドスラム(四大大会)

グランドスラム(四大大会)はATP主催ではなく開催国のテニス協会が主催(ITF公認)する大会です。

磯村 志の現在のポジション

磯村 志は、「ATPチャレンジャー」およびITFが運営する「ITF男子ワールドテニスツアー(旧フューチャーズ)」に参戦中です。

ポイントランキングによる出場資格の目安

【グランドスラム】
本戦1〜110位 / 予選110〜220位

【ATPマスターズ1000/ATP500/ATP250】
本戦1〜110位 / 予選110〜280位

【ATPチャレンジャー】
本戦80〜300位 / 予選300〜600位

【フューチャーズ M25】
本戦250〜750位 / 予選750位以下

【フューチャーズ M25】
本戦300〜950位 / 予選950位以下

レベル